Dahua Technology Japan 合同会社(所在地:東京都中央区、 職務執行者:リー・ビン)は、日本の教育現場のDX化は世界に後れを取っています。さらに去年よりコロナ禍となり、リモートと現場のハイブリッド授業の需要が増えています。リモート授業の課題としては現場の臨場感を味わえい上、音声と映像の質が悪い場合、学力低下を招ぎます。このような課題を解消するため、当社はAIとICT技術でプロ並みの撮影、音声を収録&放送ができるシステムを安価で提供し、教育現場のDX化に貢献いたします。本ソリューションは2021年12月より発売します。
【ソリューション概要】
*需要に応じ、使用設備の増減、調整が可能です。
【主要製品】
【開発背景】
上記に加え、既存のHybrid授業より没入感、臨場感とスムーズなコミュニケーションを提供し、学習成績の向上につながります。
【特長】
1.多彩な授業録画機能
2.6つのシーンをリアルタイムで精確な追跡、切り替え、視聴者に臨場感を提供。
ディープラーニングアルゴリズムにより教師追跡検出、生徒立ち検出を利用して、学習に役立つスマートな教室を提供します。
3.他社のプラットフォームに連携し、授業放送が可能
4.インタラクティブ・ティーチングが実現可能
5.電子黒板を用いて機材が簡潔化となり、スマートティーチングが可能
【今後の展望】
2023年末まで日本の学校、教室向け3000室の導入を目指しています。
【お問い合わせ先】
Dahua Technology Japan 合同会社
Tel:03-6661-6818
Eメール:Dahua_Japan@dahuatech.com
【Dahua Technology Japan 合同会社について】
代表者: リー・ビン
住所:〒103-0025東京都中央区日本橋茅場町一町目9番地2号第一稲村ビル9F
Tel:03-6661-6818
Fax:03-6661-6857
URL:https://www.dahuasecurity.com/Japan
事業内容:当社は中国Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd.の日本法人であり、都市運営、企業経営、消費者の価値を創造するため、 「より安全な社会とスマートな生活を実現させる」という目標を目指すことで、End-to-End のセキュリティソリューション、システム、サービスを提供しています。